カテゴリ
全体 ごあいさつ エコ鉢deらくらく栽培 ひたすら待つ・・ My garden キッチンガーデン 畑 野菜 ハーブ 庭の花木 季節 空 My Neighbourhood 介護 追憶 PC一歩一歩 雑感 暮らし おいしい ちょっとそこまで これって、良いでしょ♪ もったいない♪ K の挑戦 K 語録 K びっくり Kさん、介護よろしく 娘よ 地震 捨てる 晴読 雨読 甲州弁 ふむ! 1 健康管理 Pope 未分類 検索
*本館↓
田中英語塾講師の日記 ・・家族関係リンク・・ ♪Kのお仕事 LESJ行政書士事務所 ![]() ![]() ビジネス英語サービス 行政書士事務所のブログ lohas_kのTOEIC講座 ♪気軽に園芸 (エコ鉢)栽培セット ♪長女の先生 タカ・グリーン・フィールズ 深町先生のブログ G. L. TAKA Diary スタッフのブログ おのっち ・・リンク・・ (エキサイト非表示) 畑の師匠 才寒さんのぶろぐ 暮らしの師匠 旧宅でのひとりごと♪ 終の棲家のひとりごと♪ チャイちゃんのおうち 猫のしっぽ ほんわか家族 2匹の犬とおばさんの日常 *ふろくぶろぐ *Festina Lente 母のタイムスリップ日記 写真で作るウェブサイト レトリバーデザイン ・・メモ・・ 炎のごとし BBTホーム BBT ブログ 朝が好き 毎日が楽しい 光と風の街から *************** Pope Francis Ⅱコリント 6:10 悲しんでいるようでも、 いつも喜んでおり、 貧しいようでも 多くの人を富ませ、 何も持たないようでも、 すべてのものを持っています。 shirasagikaraの日記 ライフログ
最新のコメント
以前の記事
最新のトラックバック
タグ
ブログジャンル
|
プリンスチャールズです。 まだ一年目なので花数も少なく弱々しいですが 優しい色がすっかり気に入りました。 ![]() アーチの右下のプランターから伸びています。 冬は消えているので 芽が出るかどうか心配しました。 年々大きくなってアーチが埋まるほど咲いてほしい^^ ![]() 本館はこちら→「さ、行って!」と、急かせるときのひとこと クレマチス日記・・・・ 4月3日 プリンスチャールズの芽が出た時♪ ![]() 4月14日 こちらは先輩のロードハーシェル 小さな鉢植えです。 多分鉢底から根が地中に伸びていると思います。 ![]() 同じくアルバ これは唯一、地植えです。 ![]() 4月21日 プリンスチャールズ ![]() 4月23日 アロマティカに蕾 ![]() 4月25日 ブロウトンスターが咲いた♪ 去年咲かなかったのに・・ ![]() ![]() ![]() こちらはアーチのプリンスチャールズ まだ蕾です。 ![]() 4月28日 ブロウトンスターの葉っぱ・・可愛い♪ ![]() そのとなりの藤の川 ![]() ロードハーシェルにも蕾 ![]() プリンスチャールズとフロックス ![]() 今日はここまで・・ 5月に続きます。 エキサイトの不具合で閉口しました。 PCのほうも不具合が生じて写真が取りこめなくなるし・・ 眠いKにお願いして(叱咤して)問題解決してもらいました。 ありがたいこと^^
by school-t3
| 2015-05-26 23:02
| 季節
|
Trackback
|
Comments(6)
プリンスチャールズがアーチに絡まって
きれいに咲いていますね。 プリンセスダイアナはないのですか? ずっと見せていただいて 漉し油までいって すごいすごい 大木になるのが楽しみです。
クレマチスたくさんお持ちですね。
次々に咲いて目が離せませんね。 ア-チがあるのでつるを絡ませるので育ちますね。 家では2種類、生垣に絡ませています。 クレマチスは蜜がたくさんあるのか虫の食事処で 花びらがれ-ス模様になってきます。
クレマチスの名前に、お~!!
花は大きめでしょうか。 沢山の種類があるのですね。 小さい蕾を発見したときの嬉しい事、 へ~!とか,わぉ~! とか 声が出てしまいませんか? クレマチスは、我が家ではあまり相性が良くありませんが、今朝、小さい蕾を5つ発見。 開花が待ち遠しいです。
★natureflow さま
プリンセスダイアナは美しいピンクですよね。 隣りに植えてあげようかしら? コシアブラは私は食べたことないんですよ。 娘婿からの希望でここで育てることになりました。 だいじょうぶかしら?
★tkomakusaさま
あら、クレマチスは虫に食べられないのかと思っていました。 今まで被害はないんですよ。 地植えなら元気でおいしい花が咲くのかな? 私は心配でみんな鉢植。
★ikutoissyo さま
以前お見かけした優しいピンクのクレマチス うちのブロートンスターに似ていませんか? クレマチスは小さい花と中くらいの花ばかりです。 もう少し迫力のあるものも混ぜれば 可愛いクレマチスを引き立ててくれるかな? と思案しているところ。 小さな蕾を発見したときが一番嬉しいですよね。 毎日嬉しいから毎日写真撮って 後始末に振り回されています(笑)
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||