カテゴリ
全体 ごあいさつ エコ鉢deらくらく栽培 ひたすら待つ・・ My garden キッチンガーデン 畑 野菜 ハーブ 庭の花木 季節 空 My Neighbourhood 介護 追憶 PC一歩一歩 雑感 暮らし おいしい ちょっとそこまで これって、良いでしょ♪ もったいない♪ K の挑戦 K 語録 K びっくり Kさん、介護よろしく 娘よ 地震 捨てる 晴読 雨読 甲州弁 ふむ! 1 健康管理 Pope 未分類 検索
*本館↓
田中英語塾講師の日記 ・・家族関係リンク・・ ♪Kのお仕事 LESJ行政書士事務所 ![]() ![]() ビジネス英語サービス 行政書士事務所のブログ lohas_kのTOEIC講座 ♪気軽に園芸 (エコ鉢)栽培セット ♪長女の先生 タカ・グリーン・フィールズ 深町先生のブログ G. L. TAKA Diary スタッフのブログ おのっち ・・リンク・・ (エキサイト非表示) 畑の師匠 才寒さんのぶろぐ 暮らしの師匠 旧宅でのひとりごと♪ 終の棲家のひとりごと♪ チャイちゃんのおうち 猫のしっぽ ほんわか家族 2匹の犬とおばさんの日常 *ふろくぶろぐ *Festina Lente 母のタイムスリップ日記 写真で作るウェブサイト レトリバーデザイン ・・メモ・・ 炎のごとし BBTホーム BBT ブログ 朝が好き 毎日が楽しい 光と風の街から *************** Pope Francis Ⅱコリント 6:10 悲しんでいるようでも、 いつも喜んでおり、 貧しいようでも 多くの人を富ませ、 何も持たないようでも、 すべてのものを持っています。 shirasagikaraの日記 ライフログ
最新のコメント
以前の記事
最新のトラックバック
タグ
ブログジャンル
|
4月9日 早く咲かないかな・・ ![]() 4月28日 あ、蕾! ![]() 4月30日 待ち遠しい・・・・ ![]() 待って待って 咲きました。 5月23日 満開です。 ![]() こちらはメギ 新芽が美しいでしょう? ![]() でも良く見ると 古い枝にルビーのように赤い実がいっぱいついています。 面白い木です・・ ![]()
by school-t3
| 2013-05-24 21:47
| 季節
|
Trackback
|
Comments(8)
メギの新芽がこんなに美しいなんて・・・
お庭でしっかり観察していると気付きますね。 さて、拙ブログの「ほうれんそうの花」ですが、 どうやら間違いかもしれませんので削除しました。 あまりにどうどうとプレート付きで咲いていましたので珍しい種類かと・・・ はっきりしないので削除しました。
バイカウツギ梅の花に似ていますね。
メギ 盆栽で持っていましたが水不足で枯れました。 もしかしてベニメギかもしれません。家のは名札に書いてあったような気がしますが。。。???
お花は咲くまで本当にドキドキ。
毎朝の点検?が楽しいでしょう?! バイカウツギ、真っ白でミニバラのようですね。 我が家のウツギはなんていうのかなぁ~
バイカウツギ咲かないかなーと
待っておられる場所の チューリップと紫の花 美しいです。 バイカウツギの登場でもっと華やかになったことでしょう。 花を待つ気持ち 毎朝が楽しみですね!!
★kimiko_shibataさま
このごろになって木が成熟してきたようです。 実に気がついたのも最近なんですよ。 ちょっと個性が強いのでこのあたりに白い花でも欲しいところです・・ ほうれん草の花・・・葉っぱも春菊に見えましたが もしかしたら掛け合わせなのかしら? たいていの野菜の花は綺麗なんですけど アカザ科の花だけは地味で美しくないんですよね・・
★tkomakusaさま
どうしてメギを育てるようになったのか覚えていないんです。 はじめは癖が強すぎて困ったものだと思っていましたが 最近やっと綺麗になりました。 鉢のメギ、惜しいことしましたね。
★ikutoissyo さま
細かい花がたくさん咲くウツギも素敵ですよね~ うちのバイカウツギは父がお世話になった看護師さんから 枝をいただいたものです。 貴いんです^^ 花は満開のときより蕾混じりのときが良いですね。 楽しみですよね~
★natureflowさま
残念ながら今ウツギの足元はがらがらです。 隣につる薔薇がもこもこしていますが まだ咲き始めたばかりでウツギととのタイアップになっていません。 ほんとうに庭景色は日々刻々変化しますね。
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||